2019/01/29
結果
===東京V==仙台=====
(前半) 0 - 1
(後半) 0 - 1
合計 0 - 2
●得点者
(17’)中島 元彦(仙台) 0-1
(67’)菅田 真啓(仙台) 0-2
(46’)阪野 豊史(out)→山田 剛綺(in)
(61’)河村 慶人(out)→齋藤 功佑(in)
(61’)バスケス バイロン(out)→マリオ エンゲルス(in)
(75’)北島 祐二(out)→小池 純輝(in)
(81’)稲見 哲行(out)→加藤 蓮(in)
(63’)中島 元彦(out)→中山 仁斗(in)
(63’)山田 寛人(out)→遠藤 康(in)
(79’)氣田 亮真(out)→フォギーニョ(in)
(79’)郷家 友太(out)→相良 竜之介(in)
(87’)真瀬 拓海(out)→キム テヒョン(in)
sponsored link
ストライカー不足は言い訳にしない
なぜこの試合に負けたかって言われたら、あまりにも拙い失点をしてしまったこと、これに尽きると思います。その辺は城福さんと同じ感触です。完全な個人の問題だけど、綱島のファールによるPKはあまりにもお粗末で、プロのセンターバックで出場する選手がやるプレーとは思えないようなもの。たとえルーキーであってもあまりに酷いプレー。
もっとも、まだプロでセンターバックで出るのは3試合目、本来は中盤で戦ってほしい選手がチーム事情によってあのポジションで出てるにすぎないという見方もできる。ま、それも言い訳ではあるのですが。とりあえず、これを経験にしてくれと。
2失点目のコーナーも、時間帯としてもあまりに最悪。
結局この試合を通して、仙台に完全にやられるシーンはなかったし、この2失点以外の場面ではいつも通りの守備ができてたからこそ、自ら追い込む形になってしまったのは本当に残念。それを、丸2ヶ月近く勝ててない味スタで。
一方で攻撃も、前節に続いて無得点。山形戦も得点はPKだったし、結局こちらも2ヶ月近くゴールを奪ってないようなもの。とはいえゴールを量産できるCFがいないのは少なくとも現場監督としてはそれを言ってもしょうがないので、それをカバーできる策を用意するしかない。そういう中で「リカバリーパワー」をキーワードに相手陣地で戦う時間を長くして、回数を増やして、率が低いのを母数を多くすることで何とかやってこうってのが今の戦い方。それに照らし合わせると、まぁよくやってるとは思いますけどね。
でも結局は結果は結果。自動昇格を狙える位置にいるからこそ要求はどんどん高くなる。それは当たり前の話。俺らみたいにアウェイもあっちこっち行ってる人はまだしも、大多数の人がホームゲームしか行かないって中で2ヶ月も勝利はおろかゴールすら見れてないってのは辛すぎますよ。
まとめ
とはいえね、まぁそれでも3位だし、すぐ2位に戻ることもできる。すぐに5位6位になる可能性もあるわけですが。端っから今年のヴェルディはそんな順位にいられる編成じゃないってのはわかってたわけで、それでもこの順位にいるのは、チームとして一つのことを信じて、それをやり抜いてきたから。そして、一度崩れても、少なくとも次か次の次のゲームには立て直してきたから。ずるずるいかずにやってこれてるのは素晴らしいとこだと思います。
このゲームに関しては非常にフラストレーションも溜まったし、こんなゲームはやっちゃいけないんですけど、結果的には次のアウェイ岡山で勝てばいいだけの話。間には天皇杯もあり、ある程度ベテランは休ませることにはなるだろうけど、そんなに大きく変えることはないと見てます。水曜日、天皇杯とはいえホームで勝利を見せてもらいましょう。