2019/01/29
sponsored link
結果
===大宮==東京V=====
(前半) 0 - 0
(後半) 0 - 2
合計 0 - 2
●得点者
(63’)綱島 悠斗(東京V) 0-1
(78’)中原 輝(東京V) 0-2
(59’)加藤 蓮(out)→綱島 悠斗(in)
(59’)林 尚輝(out)→平 智広(in)
(79’)齋藤 功佑(out)→奈良輪 雄太(in)
(90’+3)染野 唯月(out)→河村 慶人(in)
(57’)中野 誠也(out)→室井 彗佑(in)
(57’)小島 幹敏(out)→泉澤 仁(in)
(65’)富山 貴光(out)→大山 啓輔(in)
(88’)黒川 淳史(out)→石川 俊輝(in)
(88’)大澤 朋也(out)→矢島 輝一(in)
ヴェルディらしい戦いで勝利
喜びよりも、ほっと一安心って感じの勝利かなーって思ってました。やっぱりどこかで「まぁ今のうちがアルディージャに負けることはないだろう」なんて思ってましたから。慢心ってわけではないですけど、選手たちだってそれは、良い意味での自信としてあったんじゃないかな。ジェフ戦、栃木戦と苦しみながら勝利してきたことで、たとえちょっとリズムが悪くても、最悪1点くらい取られたって、全然取り返せるって自信。
そんなんで迎えた大宮戦。
スタートは山越を左SBに入れた以外は前節と変更なし。ここにきて初めての形で挑むってのはなかなか城福さんも勝負師。もちろん、山越の古巣相手のモチベーションも多少はチョイスの要因にあっただろうけど。
前半は固さというか、ぎこちなさというか。「なんか変だな」とう感覚。
特にDFラインとマテウスのパス交換がずれたり、そのちょっとしたズレから縦に入れたボールがあっさり相手にカットさえてカウンターを食らったり。山越が左にいることで、高さや対人の強さでは威力を発揮するけど、クロスボールに対してマークのズレが生まれたり。それが前線にも伝播していったような前半。
もっとも、セットプレーはドンピシャであってたし、あれが決まってたらもっと簡単な試合になったのかなとも。
森田自身がエンドを変えたのは、前半からヴェルディゴール裏にガンガン攻めてくっていうチームとしてのサイン。今シーズンもアウェイ山口戦とかでもやってました。残念ながらそれは失敗というか、前半で点を奪うことはできなかったけど。
後半。
流れは大きく変わらずの中、選手交代で平と綱島をイン。ビルドアップの改善とのことで、林が前半からミスが多かったのも理由か。PO初戦でそのまま林を起用するかちょっと迷ってしまいそうな交代になってしまったけど、まぁ2週間あるので。
綱島は1.5列目…というかほぼ完全に染野と2トップの位置に。
得点シーンは「ボランチ」的な守備で相手をブロック、そこから前線に駆け上がり「ポストプレー」でサイドに展開、森田がインサイドをとって折り返し、最後は「センターフォワード」的な動きで相手CBのカイケの前に長い足を出してゲット。
ワンプレーの中でセンターライン全ポジションを制覇するようは動きを見せてくれました。
そういやスタジアムで試合前に布袋さんの「バンビーナ」を流してましたね。それで綱島が試合を決めるんだから、大宮のスタジアム運営さんありがとう。
ほんで、中原。もう言うことありませんわ。
あの位置でいまもっとも危険な選手にフリーで持たせて余裕持ってシュート打たせるとか、大宮さん、なめすぎよ。美しいコントロールショットで2-0。得点後、奈良輪を左サイドにインして、ほぼ5バックにして試合をクローズ。これ以上の点はほぼ必要なし、2-0で勝利でOKというメッセージがピッチ内に伝わる交代策で試合終了。
自分の周りには、あんま良いことじゃないと自分は感じるけど頻繁にスマホ見てる人がいたので、清水、磐田の結果がすぐ入ってきたので3位とわかりました。なんというか、ラインダンスもあんまり心が入ってなくて(笑)。今シーズンもっとも素っ気ない、ただやっただけのラインダンスって感じになっちゃったけどまぁしゃあなし。
まとめ
とりあえず42試合お疲れした。2位と同勝ち点の3位、リーグ最少失点、23試合クリーンシート。もちろんこのJ2生活最高成績でフィニッシュ。城福さん、ありがとう。とはいえ、あと2つ勝たなければ意味がない。今年は良いチームだったね、それで終わらせてはいけない。みんなであと2回、でっかい緑のパワーをつくって、みんなで勝ちにいきましょう。