2019/01/29
sponsored link
結果
===東京V==町田=====
(前半) 0 - 1
(後半) 0 - 0
合計 0 - 1
●得点者
(’45+1)エリキ(町田) 0-1
(46’)北島 祐二(out)→佐川 洸介(in)
(66’)山田 剛綺(out)→河村 慶人(in)
(76’)加藤 蓮(out)→マリオ エンゲルス(in)
(76’)平 智広(out)→谷口 栄斗(in)
(82’)深澤 大輝(out)→奈良輪 雄太(in)
(71’)エリキ(out)→藤尾 翔太(in)
(71’)髙橋 大悟(out)→稲葉 修土(in)
(82’)ミッチェル デューク(out)→中島 裕希(in)
(90’+1)荒木 駿太(out)→沼田 駿也(in)
やりたいことはできても結果は●
随分と後味の悪い試合になってしまいましたが、ヴェルディが狙いとするような戦い方はできたし、90分通してボールを支配することはできた。誰一人サボったりすることはなく全員が全力を出し切った、そんなゲームだったと思います。なので、特に悲観することはないとは思っています。
とはいえ●は●。結局首位相手に敗戦を喫してその差は6ポイントに開いた。先週に長崎には勝利したものの、大分や、その下に迫ってきた清水にも負け。上位に勝てないと、やはり自動昇格は遠のくばかり。いろいろと思うところはあるけど、勝ち点3に徹した町田の思う通りにやられてしまったのは悔しいばかりです。
あんまり、試合の細部を振り返るのはやめます。大雑把に言えば、決めきれるストライカーがいればゴールの可能性は高まるし、最後まで11人で戦うことができれば、勝てたとは言わないまでも点が入る可能性は十分にあった。バイロンの退場後に入った河村が右サイドではほとんど通用しなかった(当然久々のゲームだったということもあるけど)とこを見ても、バイロンがいなくなった影響はあまりに大きすぎた。
しっかりと試合をコントロールできるような審判ではなかった、とは思います。ただそこまで酷いかといったらそうでもなかったと自分は思います。ある意味、J2を担当する審判って総じてこんなもんでしょ、って。力量がないからJ2を担当するわけで。力の落ちるチームや選手がJ2を戦ってるのと一緒ですよ。
不服な態度を思いっきり示しながら審判に詰め寄っておきながら、『ひとりで「もう~」って言いました』ってのはちょっと違うんじゃないかと思いますがね。この程度で2枚目の警告出すのかとか、審判が感情的な人(のように見えた)だったのはあるにせよ、とりあえず反省して二度と繰り返さんでくれよと。それだけです。
ヴェルディのゴール裏からの審判に対する不満の声やブーイングが、「そういう雰囲気」を助長した気がしてならない。例えばバイロンが退場になった際の剛綺のファールだって、同じような場所で森田がドリブルからコントロールが大きくなって最後はスライディングしたところでファールをとられたとこだって、後から映像見たら明らかにファールなんだもの。
小言みたいなことを言うと、審判に対するそういう反応をポジティブなコールで打ち消したかったところ。
まぁね、町田の選手たちの態度というか演技まがいのコロコロはうんざりだしムカついたけど、結局それで負けたんだから何も言えんわ。よく仕込まれてます。
まとめ
個人的にはすごく楽しみにしていた首位決戦で、サッカーの面ではポジティブな面もあった半面、それ以外のところでネガティブな流れになってしまったのは残念。
とりあえず水曜にもすぐゲームはやってくるわけで、このネガティブな空気を打ち消すにはそこでまた勝つしかない。去年も平日アウェイ栃木は満身創痍な中で勝ち切ったわけだし、バイロンいないのはある意味ほかの選手にとってはチャンス、チームとしても彼がいないときにどういう戦い方をするのかを試すチャンス。しっかりと昨日の敗戦を取り戻しましょ。