2019/01/29
sponsored link
結果
===東京V==山形=====
(前半) 0 - 1
(後半) 1 - 1
合計 1 - 2
●得点者
(3’)山田 拓巳(山形) 0-1
(69’)藤本 佳希(山形) 0-2
(81’)北島 祐二(東京V) 1-2
(46’)阪野 豊史(out)→バスケス バイロン(in)
(46’)綱島 悠斗(out)→北島 祐二(in)
(70’)河村 慶人(out)→佐川 洸介(in)
(77’)マリオ エンゲルス(out)→加藤 蓮(in)
(86’)深澤 大輝(out)→山田 剛綺(in)
(46’)後藤 優介(out)→河合 秀人(in)
(51’)山田 拓巳(out)→吉田 泰授(in)
(77’)田中 渉(out)→藤田 息吹(in)
(86’)喜岡 佳太(out)→チアゴ アウベス(in)
(86’)藤本 佳希(out)→デラトーレ(in)
進歩の見えない攻撃
バイロンとマリオの両ワイドの質の優位を生かすってのは戦い方としていいのかもしれないですけど、結局それって、去年の苦しんだ時期に困ったときの新井瑞希と同じなわけで、彼がいなくなったら詰んだわけで。当然、そうならないように今年は、マリオの合流が遅れたことがあったにせよ、竜士、北島、河村、蓮と左サイドを毎試合のように変えた末に結局梶川に落ち着いたと。で、梶川がいなくなったのが今。
うーん。正直、攻撃は詰んでますなぁ。まったくといっていいほど得点の臭いがしてこない。これっていう形もない。何が原因かっていったらそりゃ強引にでもゴールにねじ込んでくれるCFの不在だったり。ここ最近ずっとそうだけど、ビルドアップの際にマテウスから林へのパスが皆無。割と間で顔を出して受けられそうなのにフル無視。よほど信頼してないんでしょう。
そうなると結局、両CBに出してそこからSB、WGと渡っていくワンパターン。昨日は特にマリオのほうでなんとかなっちゃってたけど、しっかりと抑えてくるチームだったらあのチャンスすらやってこない。
加えてコロ助がいないことで、ライン間で受けれるのが森田だけ。綱島は完全に幽霊部員でしたね。じゃあ林、綱島で守備は最低限やりきってくれなきゃ困るんだけど、前半3分に相手ディフェンスラインからの縦パスがあっさり中盤ラインをすり抜けて田中渉へ。平と深澤の譲り合いのミスも重なってサイドを突破され、最後は逆サイドでドフリーになり失点。山田も、前半3分とはいえここぞとばかりに全速力で駆け上がっていて素晴らしいランニングだったと相手ながら思う。
前半はまぁ千葉戦に比べりゃまともだけど、結局、狙って崩すというか個の優位を生かしていただけというか。にしてもマリオは左サイド突破はするものの結局クロスは中で合わず。というか後半にもチャンスあったけど中にカットインしてシュートを打つことがなくて。うーん。
後半は北島を投入したことでビルドアップの選択肢が増えてちょっとはマシに。ま、これも千葉戦で後半からコロ助投入したことで多少見栄え良くなったのとそんなに変わらんだけで、現状で、綱島はちょっとあのポジションではシンドイってのがこの2試合でよくわかった。今までは途中投入でゲームチェンジャーとして良い形が続いていたから、まぁ使い方とか組み合わせの問題なんだろうけど。
2失点目はバイロンが暴走気味にプレスにいったところをあっさりとハセコーと南に使われて、また中盤ラインを縦パスで通過され、田中渉から最後は藤本。ここまでずっと守備の安定から攻撃は虎の子の1点(が早くとれれば複数にいけたけど)という戦いでやってきたなかで、こうも守備が崩れてしまうとこうなるよね、というここ4試合。
バイロンの突破からPKで1点返したもののそれまで。
ラストプレー、もう時間ないしCBも上がってるんだから多少ラフでも放り込めっていうところで、無駄につなごうとして時間浪費して入れることさえできずにタイムアップにしてしまった森田には正直イラっとした。別に他の時間のプレーはまぁ苦しい中でも頑張ってくれてるとは思うんですけど。
まとめ
ということでやってはいけない連敗。とはいえ、町田や大分も敗れたことで現状5位とはいえ首位とは4差。長崎、町田との対戦は残してるし、この試合だけをそこまで重く受け止めることもないとは思うんですけど。ただ、このままで大丈夫なのかっていう先々への心配はせざるを得ないですが。
次はアウェイ水戸ですか。久々に行けないんですよねー。
まぁ、清水、千葉、山形と違って絶望状態じゃない相手なんで勝てるっしょ、なんて軽い気持ちで臨んだほうがいいでしょう。まだ12節だし。