コンドルとカモメのVoyage

Pikaraスタジアム~おもてなし大賞はうどん県~

time 2017/01/20

Pikaraスタジアム~おもてなし大賞はうどん県~

★☆アルバムはこちらから☆★

sponsored link

来場日

2014/5/6 J2 第12節
カマタマーレ讃岐vs東京ヴェルディ
2017/5/13 J2 第13節
カマタマーレ讃岐vs東京ヴェルディ
2018/6/30 J2 第21節
カマタマーレ讃岐vs東京ヴェルディ

アクセス

JR丸亀駅からシャトルバスで10分(300円)、バス停から徒歩6分。または自転車で約20分。歩いたら50分程度。

まず丸亀に来るためには、岡山経由で電車で来るか、高松空港から来るか。

高松空港からは、高松駅までのリムジンバス(約45分、760円)が、到着飛行機に合わせて運行している。また、坂出、丸亀方面への直通バスが2013年から新たに運行しているが、丸亀まで行くのは日に3本。

なので、まずはリムジンバスで高松駅まで来るのが無難。
高松駅から丸亀駅までは電車で20分程度。こちらも本数は1時間に1,2本程度と少ないので、時刻表はよく確認すべし。

オススメはやっぱり岡山経由ですね。東京からだったら新幹線はもちろん夜行バスも片道5000円台でバンバン出てるので。
岡山から丸亀は電車で約1時間980円。もちろん本数はそんなに多くないけど、それなりに出ている感覚なので途方に暮れるほどではないでしょう。

最後に、丸亀駅からはシャトルバスが15分間隔で運行している。が、バス停からやや歩くこと(特にアウェイ側は)、また発車待ちのことを考えると、天気さえよければ駅出てすぐのレンタル自転車(19時までに要返却 300円)で行くのをオススメする。19時返却なので、ナイトゲームは使えないのがちょっと残念ですが。

道は1本道で左側を走ればほとんど人が歩かない平坦な歩道、ゆっくり乗っても20分ちょっとなのでそんなに負担にはならないはず。まぁ3段ギア付とはいえママチャリなので性能面できついけど。
でも、試合後にみんなでチャリ漕いで帰るってのも面白そうね。

なお、帰りの空港へのアクセスも基本的には行きと一緒で本数は少ないし終電も早い。バスや電車で合わなければタクシー仲間を見つけるしかないんですかねー。
試合後、高松駅まで(約50分 500円)のバスもあり。ただしリムジンバス1本なので事前に予約必須。予約してなくても、席が余ってれば座れます。高松に宿泊とかなら、電車経由より安いのオススメ。

ということで、ある程度事前に予定をしっかり立てたうえで足を運ぶことをおすすめします。

スタジアム内施設

芝生席含めれば約 3 万人の動員が可能な陸上トラック付きの巨大なスタジアム。きれいなビジョンも備わっており、四国という地方でありながら十分すぎる充実した競技場。2015年途中から、Pikaraスタジアムという名称になりました。
t02200165_0800060013211258919
名称こそ競技場だけどバス停の案内は”丸亀スタジアム”となってることから、そういう感覚なんだろうね。
愛媛のニンスタも改修し、徳島はJ1、負けじと作ったんだろうか。今のチーム状態にはとても釣り合わない将来性を見据えたスタジアムです。。

このスタジアムがそれだけ埋まる日はいつ来るのか・・・

●場外

スタグル、イベント広場(キックターゲット、チアダンス体験、ピカチュウが来訪したことも)、総合案内、グッズ売り場とベタな点とのみ。
バックスタンドの裏にはサブグラウンドが解放されており、子供がボール蹴って遊んだりしてました。2017年の試合前には、トップチームのベンチ外組が普通に練習してて面白かったですw
また近くには、香川県に同じく本拠地を置く四国アイランドリーグの香川オリーブガイナーズの試合も開催される四国コカ・コーラボトリングスタジアム丸亀(丸亀市民球場)も。まだできたばかりできれい!

●場内スタンド

巨大な2層式のメインスタンド、両ゴール裏の芝生席(未使用)、バックスタンドを完全に3分割。まぁシンプルな作りですな。
t02200165_0800060013211258920
バックスタンドの座席は全て長イスタイプでカップホルダーなどはなし。前後のスペースもまぁまぁ取られているので、もし混雑しててもギュウギュウになることはなさそう。
2014年のときはメインスタンドから見て右側がアウェイ席でしたが、2016年から左右が逆になりました。ちょっとスタグル広場まで遠くなったけどまぁしょうがない。そこまで差はない。
t02200165_0800060013211258921
非常にオーソドックスというか普通というか、ハード、ソフト面でも特筆すべきことはないのがある意味特徴というべきか。
t02200165_0800060013211259309

なお、2016年からはホームとアウェイ側が入れ替わり、メインスタンドから向かって左側がアウェイ側となりました。

スタグル

メインスタンドの場外に約20店舗が並ぶ。
JFL時代には「讃岐なのにうどんがない!」とバカにされてたという噂があったけど、しっかりありました。位置づけとしてはあくまで他のメニューをメインに「うどんもありますよ」という感じ。うどんはうどん屋で食うべし、ということなんでしょう。
t02200293_0720096013211258484
なお、食事を買えるのは場外だけ。コンコース内にある自販機もおそらく場外の飲料価格に合わせるために使用不可。夏の暑い時期とかに、飲み物買うためにわざわざ場外に出なくちゃいけないのは面倒かも。

以下、今回食ったもの。うどん食ってから来場したので、少なめです。

●骨付き鳥 700円
「うどんだけじゃない香川県」の象徴、香川名物の骨付き鳥。にんにくの効いたタレで香ばしく焼いた鳥は、皮もパリッッとしててジューシー。クリスマスに食べるターキーと似てるけど、甘さはない。肉が骨から剥がれやすく食べやすいのも印象的でした。
t02200165_0800060013211259310
●カマコロ 250円
甘味のあるジャガイモと讃岐豚(?)を使ったコロッケ。うます。
t02200165_0800060013211258918

●かっしゃ焼き 300円
見た目はたこ焼き。でも実際はカレー風味で、中は”かしわ”(要は鶏肉)が入ってます。6個入りと10個入りとして売ってるけど、ノリの良いお姉さんがたいてい1個おまけしてくれたり。

スタジアム外施設

●うどん
まぁこれに尽きるでしょう。いわゆる有名店から、地元民が通うような”通”の店など様々。今回の遠征は時間が限られておりあまり探検はできず駅近くの店になってしまったけど、十分すぎるほどおいしかったですよ。

うどんについては各種観光案内、Webサイトに色々まとまってるので、まぁご覧になってください。釜揚げ、ぶっかけ、釜玉など種類も様々、店によって特徴も様々なのでまずはそこを勉強してから抑えるのが大事かな、と(笑)

注意点としては、多くの店が15時くらいには閉店するので(その代わり朝8時台からとかもやってる)、試合後に行こうとか思わないこと。行くならちゃんと調べてから!

とりあえず今回訪れたところは以下。

-めりけんや
JR高松駅から徒歩1分。セルフ方式。地元のOLっぽい人や会社員もいっぱいいました。
食べたのは、肉釜玉(小 410円)+竹輪天、筍天。温かいうどんに生卵を絡ませ少量の醤油で味付け、甘辛の牛肉も絡まり最高。
麺は水で締めずに釜からあげてそのままなので、うどんからでた出汁そのままの味も楽しむことができました。
t02200165_0800060013211257772 t02200165_0800060013211257774

-おか泉
丸亀駅の隣、宇多津駅から徒歩13分。観光客からの人気が非常に高く、18時前に行ったのにすでに20人くらい並んでました。
この店の人気は、ひや天おろし(960円)。
柔らかいのにこしのあるうどんに、揚げたてのえび天2本、大葉、かぼちゃ、さつまいもんの天ぷらがのったぶっかけうどん。しょうがと大根おろしとの相性は抜群で、これを食べただけでも香川にきた価値はある!
t02200165_0800060013211259311 t02200165_0800060013211259308

-麺処 綿谷
丸亀駅から海のほうへ徒歩7分。住宅の隙間をぬっていくと見えてきます。
大衆食堂的なセルフのお店で、次から次へと人が入っていっては出ていって。

肉ぶっかけ(420円)が人気メニュー。東京での大盛のボリューム。これに、にぎり(おにぎりとかいなり)が90円、天ぷらもどれも100円。このコスパこそ、香川のうどん。東京でうどんを食うのがアホらしくなるわー。

なお、お店は日曜定休。14:00ラストオーダー。香川のうどん屋は朝早くから営業して昼過ぎには閉店するので注意!試合後に行こう!なんて思っちゃダメです。

-一鶴
丸亀名物の骨付き鶏。丸亀駅から徒歩数分のところにある素晴らしいお店だけに、すぐにアウェイサポで埋まってしまうとか。
噛みごたえのある「おやどり」(1000円)と柔らかくてジューシーな”ひなどり”(900円)にはキャベツが付いてくるのでたれをつけて食べるとか。おむすびもあり。

 

その他

丸亀駅に設置された”アウェイチームおもてなしブース”は素晴らしいの一言。
t02200293_0720096013211257773 t02200165_0800060013211258481
観光協会の協力のもの、観光案内のパンフレット、うどんmap、スタジアムまでの施設紹介と”アウェイ割”可能な周辺店舗のチラシなど。どうやら、アウェイグッズ身に着けていくと安くしてくれる店があるようです。飲食店のほか、ホテルも含まれてたり。
t02200165_0800060013211258483 t02200165_0800060013211258482
街としてこうやって歓迎されると、また来てみようかなーっと思うし、地域としてカマタマーレを後押しはしようとしてる雰囲気があります。
2014年はなんとか J3 降格は免れたものの実力ではまだ厳しい状況が続くでしょう。
それでも、訪れている人の笑顔は多かったように感じます。もっとクラブとして成熟し、イベントを開催したりもちろんチームが強くなったりと体力がついていけば、地元民にとってはもっとも重要な興行になるポテンシャルは十分秘めているんではないでしょうか。

とはいえ、たぶんカマタマーレだけで頑張ろうとしても難しい。

前にガイナーズのセミナーに行った際にもコメントしたけど、ガイナーズはもちろんアイランドリーグ、愛媛、徳島、高知と協力して四国一体で盛り上げて行ってほしいなと思うのでした。

↓スタジアム近くのローソンには毎試合、熱い歓迎メッセージが書いてあります!

sponsored link

コメント

  • […] ・鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム ※coming soon ・Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場) ・維新百年記念公園陸上競技場 ※coming soon ・シティライトスタジアム […]

    by スタジアム一覧 | コンドルとカモメのVoyage €2017年1月6日 8:18 AM

down

コメントする




スタジアム

マリーンズ

ヴェルディ



sponsored link

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村