コンドルとカモメのVoyage

ヤマハスタジアム~日本随一のサッカー専用スタジアム~

time 2017/01/09

ヤマハスタジアム~日本随一のサッカー専用スタジアム~

※アルバムはこちらから

sponsored link

来場日

2014/7/20 J2 第22節
ジュビロ磐田vs東京ヴェルディ
2015/4/19 J2 第8節
ジュビロ磐田vs東京ヴェルディ

アクセス

JR 磐田駅からバス 15 分(210円)、浜松駅からバス 45 分(570円
10559803_606645902767339_6128297011955382462_n

両方とも直通シャトルが出る。浜松はほんの数本のみなので、磐田からがほぼ一択。歩いても40分程度と近くはないので、バスで行くのが無難。なお、2019年には磐田-袋井間に新駅の設立が発表されており、これによりもう少しアクセスが良くなるらしい。今でも悪くはないんだけどね。

シャトルバスといいつつ、降りてから入場ゲートまでは 10 分ほど歩くので注意。
特にアウェイ側は狭くて帰りは真っ暗な道を歩くことに。

なお、東京方面に帰るには、磐田駅 21:33 発の電車に乗って浜松からの新幹線が終電。
道路混雑も考慮すると 21 時くらいにスタジアム発のバスに乗れば間に合うらしいが、そのためには試合終了直後にすぐスタジアムを出て、シャトルバス乗り場まで走らなくてはならない。
磐田駅まで早歩きで 25 分ちょっとなのでこれでも間に合った人もいるらしいが、暗い夜道で迷ったらアウト。終了後の余韻にひたることもできないそんなギャンブルをするくらいなら、近郊のホテルを取るなり、浜松から夜行バスに乗ることをオススメする。自分は掛川のホテルに泊まりました。

スタジアム内施設

日本で数少ない「自前」の球技専用スタジアム。小ぶりだけど非常に気持ちよくサッカーを見れるスタジアムである。

ジュビロ広場

1910362_606646159433980_2929470647371613193_n
ホームゴール裏の北スタンドの裏が広場になっており、各種ブースやスタグル、グッズショップにクラブ事務所とすべてがここに集う。無理やり詰め込んだ感がありゴチャゴチャした印象を受けるけど、立地的にここしかないのでまぁしょうがない。
常に盛り上がっている、とポジティブに捉えるべきなのかなぁ。
なお、真反対にあるアウェイチームサポとしては当然ここに来るのは面倒である。まぁグルメ以外にアウェイサポが楽しめるものはなかったんだけどね。

ららぽーと、サークルKサンクス、JTBなどとのコラボグッズやコラボ企画が目立つ。そこはジュビロのネームバリューの力ってか。

あ、ジュビロくんです。
10443505_606646622767267_4867465238344178950_n

スタンド

柏と並ぶ数少ないクラブ自前のスタジアムであるため、限られた土地でありながら頻繁に改修を重ね、優秀な球技専用スタジアムとなった。トイレなどアメニティもきれいに整備されてて安心もできる。

-メインスタンド
かなり小さ目で、関係者関連のスペースがほとんど。ベンチが近くにあるということ以外メリットはあまりないので、ここで見ようと思う人は少ないんじゃない。。。という感じ。VIP ルームにキュンキュンに人が詰め込まれてるのを試合中ふと見て笑ったのは内緒。
10298963_606647019433894_6770153009915799790_n

-バックスタンド
もっとも大きな面積を占め、最前列はほぼピッチレベル、傾斜もかなりあるから上段でもかなり見やすそう。ただ、アウェイ寄りのところになんとも取って付けたように座席が配備されてるけど、あれはどうなんだろ。侵入できないからわかんないけど。
10500553_606646879433908_9015922274511260599_n

なおバックには「Jubilo」の文字が浮かび上がるようになっている。地名がそうなっているところは多いけど、チーム名はここだけかな。さすが、ヤマハの持ち物だけある

-ゴール裏
2012 年の改修により、上述の南側がホームとなり北側がアウェイとなった。
北側の 1 階席は車いすや障害者向けの座席となっており、ほぼピッチレベルで迫力を感じることができる。ネットもついてて安心。

アウェイチーム応援席は上層スタンドとなっている。北側の裏にヤマハ管理の体育館がありスペースが限られているため、最上段の移動通路、スタンド内通路ともに非常に狭くかなり歩きづらい。
一方で傾斜はかなりのもので、座席の前後幅は狭いもののイス下のスペースは広めで荷物を置くすベースは確保されているので、座席についてしまえばさほど苦にならない。何より、傾斜が生み出す迫力は満点で、上層スタンドなのに選手との距離は思ったほど遠くない。
10501795_606646846100578_8150161258580073162_n 10527326_606647099433886_9084328435501155790_n
ただ、あの狭さで跳ぶのはちょっと怖くて、得点シーンの時とかハシャイで転げ落ちるとこだった・・・

ビジョン

2012 年の改修によりアウェイ側ゴール裏に設置になったため、ほとんど見えず。まぁしょうがない。

なお、スタジアム内外にわたって屋根のある場所がほとんどないため、雨が降ればかなり悲惨。アウェイ側なんて逃げ場ほぼゼロですからねぇ。

スタグル

上述のジュビロ広場に約 15 店舗、静岡っぽいものからブラジルあタイ、インドカレーなど幅広く揃ってて楽しい。その場で調理してるのでアツアツだし、テーブルもいっぱい用意されているし、思ってたより優秀でした。
場内のバックスタンド最上段裏にも数店舗あるらしいけど、そちら入れず。これはアウェイ遠征の宿命。

●タイ風チャーハン カオパッ 600円
なんとなく米が食いたくて手をだしたけど、ちょっとハズレ。味はいかにも東南アジアっぽいナンプラーの風味が良いんだけど、冷めてたせいもあり、具のオカラと相まってベチョベチョ。。。焼きたてだったらうまかったのかなー。
10314608_606647562767173_3031981992707622586_n

●ハットトリックから揚げ 600円
なんでハットトリックの名がついているのかよくわかんないけど、ボリュームがあってジューシー。おろしポン酢のタレがかかってるため、さっぱり食べられておいしかった。
10489763_606647542767175_3208427908859157567_n

●シラス丼 600円
温かいご飯にシラスとネギがのったシンプルな一品。アウェイ側なのに、ジュビロパッケージがかわいい。
11156212_741803795918215_6272299777194960588_n

その他、ここでも餃子とかコロッケとか。
20210_741803772584884_4853772900633508461_n 11150179_741803809251547_9223312842414469901_n

スタジアム外施設

スタジアム周辺はヤマハの工場や事務所だったり。のどかな住宅街だったりするので特筆するものはなし。浜松までは 10 分ちょっとなので、そこらでちょっと楽しみましょ。

●浜松餃子 むつぎく (大)16個入り 900円
駅から徒歩3分。そのため観光者には大人気のようで、開店前に50人以上は並んでたよ。野菜多めでトッピングにもやし、円形の盛り付けが特徴の浜松餃子。ペロリとご飯大盛りと合わせて平らげましたとさ。
10363098_606647756100487_5119180119690660458_n

10579998_606647722767157_2963184301731497355_n

●うなぎ あつみ うな重 3850円
こちらも浜松駅から徒歩5分ちょっと。肉厚でふっくら焼いた鰻は香ばしさもあってものすんごくうまい。そりゃ、4000円も出しちゃいますよ。
10527643_606647786100484_7481360113961984660_n

10487214_606647799433816_5554861009582681282_n
ただ、お店はものすごく小さい、焼き上がりに時間かかる、食べるのに時間かかるという3拍子。11時半に開店の列の30人目くらいにいたんだけど、12:50 に予約という形になりいったん店を離れることに。その後、結局13時過ぎに着席、13:20にやっと鰻にたどり着く。

東海道線の列車間隔は結構あって時間にシビアになりがちなので、予定をもったスケジュールでね。聞けば、先頭の人たちは 10 時半には並んでたってね。

●浜名湖
浜松から10分の弁天島駅で降り、そこからママチャリで軽くサイクリングしました。あまり時間がなかったんで、30分弱漕いでたどり着く浜名湖ガーデンパークで折り返してかえってきたけど、5,6時間くらいあれば一周できるとのこと。
10462922_606647889433807_1362968297663374374_n 10505583_606648082767121_3927621757879109837_n

しらすなど海鮮のお店やうなぎのお店も探せばおいいしいことあるみたいね。いつかチャレンジしよう。

●ハンバーグ さわやか
浜松を中心に店を構えるハンバーグチェーン。静岡にきてここに来ないやつは素人、と言われるほどの名店でチェーン店だと思ってなめたらあかん。程よく赤みの残ったハンバーグはうますぎ。オニオンソースが人気らしいのに、デミグラスソースを選んだのはちょっと後悔。。。

-げんこつハンバーグ+ライス大盛り 1330円
10403087_741803875918207_3961191796089933571_n

11071816_741803935918201_8571562099544635776_n

なお、ヤマハスタジアムからはやや早歩きで30分。駅からも20分強と、場所的には微妙なので車で行くところなのかも。

●うなぎパイ
もちろんお土産はこれ。ブランデー入りの高級バージョンもあったけど、5 枚で 850 円とか手軽なお土産にするにはちょっと高いでしょ。。。
10501962_606648366100426_3660294190947759760_n

その他

本来日本に増えて欲しいのはこういうスタジアム。大きさはヤマハのように2万人弱でいいから、サッカー専用で、選手を間近で見たい人も、全体を見渡したい人も、チャントがしっかり響き渡るような応援をガッツリしたい人も、フットボールを楽しむための要素がしっかりと凝縮されたスタジアム。
欲を言えばもっとアウェイ側のことも考慮してほしいなと思うけど、そこは土地的な問題もあるしそうは簡単に行かないんだろうね。ただ、これまで改修の経緯やあの辺一帯がヤマハの管理下にあること考えたら割とすぐどうにかなったりして。

シャトルバス内で選手がアナウンスを担当するってのは今やどこでもあることだけど、一部対戦チーム毎のコメントも用意してあったり、細かいとこまで気を配ってるのねと思ったよ。

注目はされてないけど、自治体との関係も良さそうだし、上述の新駅の件も含めてこの柔軟さがジュビロの強みなのかもしれない。チームとしては初めてJ2降格を経験したわけだけど、J1クラブにはないJ2の各地方チームのホスピタリティやスタジアムづくりを学んで吸収できたなら、案外 J2 降格も悪くなかったといえる年になるんじゃないかな。

sponsored link

コメント

down

コメントする




スタジアム

マリーンズ

ヴェルディ



sponsored link

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村