コンドルとカモメのVoyage

ケーズデンキスタジアム水戸~カシマにスタグルは負けてねぇ~

time 2016/12/27

ケーズデンキスタジアム水戸~カシマにスタグルは負けてねぇ~

★☆アルバムはこちらから☆★

sponsored link

来場日

2014/4/20 J2 第8節
水戸ホーリーホックvs東京ヴェルディ
2015/10/18 J2
水戸ホーリーホックvs東京ヴェルディ

アクセス

常磐線 赤塚駅からシャトルバスで15分(\210)
常磐線 水戸駅からバスで25分(\490)

赤塚駅から行くのがオーソドックスなルート。シャトルバスは試合開始2時間15分前から約15分間隔の模様。
ただし、赤塚駅は特急のフレッシュひたちも停車しない普通の駅。
水戸駅ならフレッシュひたちが停車するそこそこ栄えた駅だけど、スタジアムまでのバスは時間がかかる。

どっちを選ぶからは時間や都合、電車の時間と相談してください。
ちなみに、赤塚駅までは常磐線のほか、東京駅から高速バスが出てるらしい。

スタジアム内施設

以前は凡庸な市営の陸上競技場だったけど、年々少しずつ改修を重ね、それなりにきれいにまとまったスタジアムに仕上がってます。
t02200165_0800060013181216206

場外

特に目立って何かがあるってわけではない。オリジナル下敷きを作るコーナーがあり、子供たちが声出して人を集めていたのが印象的。でっかい水戸黄門様がいましたね。
t02200165_0800060013181216649 t02200165_0800060013181216205

場内スタンド

-メインスタンド
入場はしてないけど、傾斜が十分あって陸上トラックの距離を感じさせないほどらしい。屋根の恩恵を受けられるのは実際には一部だろうけど、それにしても、田舎町の市立競技場にしては十分すぎるほど立派なメインスタンド。

-バックスタンド
個別座席でちょっとだけ背もたれがあり、前後左右のスペースも十分にとられておりゆっくりできる。ただし、傾斜や高さがあまりないため、トラックと相まって見易さという点ではそこそこ、という感じでしょうか。

-ゴール裏
まぁご覧のとおりの芝生席で、かつピッチレベルの高さで果てしないトラックもあるから見にくいよね。もしJ1に昇格争いするような実力がついてくるなら改修は必須。
メインスタンドはしっかりしてるんだから、ここももうちょい頼むぜ。
t02200165_0800060013181216648 10351392_824066404358620_2896158049948676602_n
※2014は今にも雨が降りそうなどんより、2015は超がつく快晴でした(笑)

スタグル

メインスタンド外の広場に屋台村が出ており、券種に関わらず誰でも利用可能。種類、質、量、コスパ、受け取るまでの時間、全ての面でハイレベル。あえて言うなら、ここでしか食べられないというようなオリジナリティがあったら良いのにね。納豆系とか。
同じ茨城のカシマも屈指のスタグルレベルだけど、種類の豊富さやそれぞれの質じゃ全く劣ってない。
t02200165_0800060013181216651
以下、この日に食べたもの。

-牛串 500円

約40cmの牛串を、鉄板で火を通して甘辛のタレをつけて最後に仕上げて渡してくれる。これで\500なら十分満足。

-ドラゴンカレー 600円

3種類のカレーがあるなかのキーマカレー。よくカレーといえばごはんとカレーが分離してて案外食べづらかったりするんだけど、丼ぶり型で食べやすい。かつ店主曰く「丼として持ち味を出せるよう思考錯誤した」とのこと。
もちろん味は抜群。
t02200165_0800060013181216650

-ハニーナン 300円

焼き立てで、パリパリとふわふわのナンにはちみつをかけたもの。
主食としても、おやつとしてもイケル。
t02200165_0800060013181216868

-ホーリーホックコーヒー 100円

まぁ定番のコーヒー牛乳。牛乳も飲めば良かった。
t02200165_0800060013181216867

スタジアム外施設

赤塚駅周辺は整備されててスーパーなどは近くにあるけど、コンビニはない。あんまりここで時間をつぶすことは考えずにスタジアムに直行しましょ。
水戸駅はそれなりに栄えているので、まぁ時間つぶしには困らなそう。

もし水戸土産みたいなのを買いたいなら、水戸駅を使ってください。

観光地はよくわかりません・・・日本三名園の偕楽園、茨城県庁が近くにあったりその辺なんですかね。

その他

試合開始前のピッチ上では地元少年団の前座ゲームが行われてたり、ビジョンでは各種CMやハイライトなど常に何かの映像が流れてたり、比較的退屈はしない。
特にこれといって特徴あるスタジアムイベントがあるわけじゃないけど、あのレベルのスタグルと、今のホーリーホックの動員であれば家族連れでゆっくりまったりその日を楽しむことはできるんじゃないかと思う。

ただし、問題は天候が悪いとき。
雨宿りするスペースはメインスタンドのコンコースだけで、スタグル広場も他のスタンドもほぼ雨ざらし。スタジアム周辺も田園地帯で田舎のため、車ユーザならまだしも電車できた人にはかなり辛い。
まぁこの辺はクラブだけじゃどうしようもないし、そもそもどのクラブの悩みの種ではあるんだけどね。

とはいえ、近くに鹿島という巨大なライバルがいながらも負けじと頑張っている印象はありました。クラブの社長がメインのゲートで入場者を出迎えていたり、地元の中学生(?)が、上述のイベントやブースの運営を手伝いながらスタジアム中を歩き回ってグッズの宣伝をしたり。
また、試合中もCKなど水戸のチャンスになれば、ビジョンで手拍子を煽ったりしてなんとかスタジアムで一体感を出そうという努力が見えた。前回行った3年前は、水戸は下位争いをしていてシーズン終盤であまり楽しい気はしなかったけど、当時に比べてアットホーム感、スタジアムでの熱はが随分と増してるなという感じ。

総合的に、気分良く楽しめるスタジアム、そんな印象ですかね。
t02200165_0800060013181216207

sponsored link

コメント

down

コメントする




スタジアム

マリーンズ

ヴェルディ



sponsored link

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村