2019/01/29

sponsored link
東京ヴェルディのスタメン予想

獲れるタイトルは全て獲る
城福さんの考え方はまさにこれで、その先のリーグ戦を見据えてコンディションに問題なければベストなメンバーで戦う、その中で、ベースは崩さずに部分的に少しテストみたいなこともする。それがカップ戦に臨む上で考えられることかなと思います。
そうなったときに明日のメンバーはどうなるか。DFラインについては、神戸戦のままでいきたかったところでしょうが、綱島の出場停止に伴い、川崎戦では宮原が右CBに入ると思っています(主にマルシーニョ対策で)。となったときに、それを踏まえつつ、中央は林も千田もそん色はないので、秋田っていう地を考えれば千田を出したいところでしょう。
中盤から前もそんなに変化はないと思いますが、今のヴェルディで唯一不安なのが、勇大の代役がいないこと。代わりができるのは染野しか実質的にはいないので、彼を中央に置く戦い方も試しておいたほうがいいんじゃないかな…と。まぁ普通に勇大がスタメンだとは思いますが。
相手の秋田さん。
徹底を徹底するハードワークによる堅守のイメージがありましたが、今シーズンはほぼ毎試合でゴールを奪うほどの得点力もちつつ、それと比例するように失点も増えており、3月は4連敗を喫するなど安定感はそこまで。ただ、その得点力のキーマンであり2、3月のJ2月間MVPを獲得、現在のJ2得点王の小松蓮は要注意。クロスに合わせるのがうまく、簡単に上げさせたらやられそう。
ちなみに秋田に移籍した佐川はほぼ全試合に出場してますが、去年と同じく後半ラスト10分以下からの投入ばかりで、それほど信頼は得られていない模様。彼としても、実質1年で放出されたようなもので期するものはあるはず。プレーを見られるのを楽しみにしつつ、やられないように注意したい。
去年の鹿児島戦のように、さすがに秋田まで多くのサポーターは行けないだろうから、行ける人は全力で声を届けて、勝って帰ってきましょう。