コンドルとカモメのVoyage

【2024振り返り】No.1 マテウス・ヴィドット

time 2024/12/12

【2024振り返り】No.1 マテウス・ヴィドット

※写真はオフィシャルfacebookより

ヴェルディの外国人史上最長となる5年目のシーズンは、昨年に続きリーグ戦全試合フルタイム出場。若手や移籍組が多く、夏に平が去ったこのチームにおいては、森田に次ぐ2番目の古参メンバーに。開幕当初は怪我もあったのか、J1の水にちょっと慣れてない感じはあったものの、コンディションも整ってくると安定したセービングで幾度となくチームを救っていった。大きなピンチを迎えても、マテウスなら“普通に”止めてくれそうな雰囲気があり、ヴェルディの歴史においても最高のGKとなったんじゃないかと思います。

良い意味で感情の起伏があり(演技もあるか?)、それによってチームが奮い立つ場面もある一方、強く要求した末にフィードが雑になることがたまにあるのは課題なのかなと。去年くらいになってやっとわかったんだけど、来日当初、当時の永井監督は彼をあまりビルドアップに参加させなかったじゃないすか。あれって、GKを使わずとも崩していけってメッセージだと思ってたんですけど、マテウスってブラジル人なのにビルドアップそんなにうまくなかったのよね。「ブラジル人なのに」ってのは大きな偏見で。ただ、ボールを触るのは好きだから、ボールは積極的に欲しがるけど。

今シーズンも、パス&サポートに関しては余裕を持ってできてたし、パントキックからチャンスや得点に結びつけるシーンもあった。ただ、転がしたボールのフィードの正確性と安定性、飛距離といったところはもう1ランクアップさせたいなってとこ。

外国人であっても、31歳という年齢であってもまだまだ成長できるというのを示してもくれたので、来年もまた共に成長しながら、ヴェルディで日本のトップを目指しましょう

sponsored link

down

コメントする






sponsored link

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村