2019/01/29
sponsored link
結果
===東京V==広島===
(前半) 0 - 2
(後半) 2 - 1
合計 2 - 3
●得点者
(6’)大橋 祐紀(広島) 0-1
(14’)大橋 祐紀(広島) 0-2
(74’)見木 友哉(東京V) 1-2
(83’)川村 拓夢(広島) 1-3
(78’)見木 友哉(東京V) 2-3
(46’)山越 康平(out)→見木 友哉(in)
(46’)山田 楓喜(out)→新井 悠太(in)
(46’)平 智広(out)→林 尚輝(in)
(59’)山本 丈偉(out)→綱島 悠斗(in)
(67’)古川 真人(out)→山田 剛綺(in)
(46’)塩谷 司(out)→野津田 岳人(in)
(46’)大橋 祐紀(out)→加藤 陸次樹(in)
(49’)ピエロス ソティリウ(out)→満田 誠(in)
(79’)佐々木 翔(out)→越道 草太(in)
主力ならしっかり戦える
ハイライトしか映像見てないので簡単にメモ程度。
個の強さ、技術、チームとしてやるべきことの統一感…何をとっても相手のほうが一枚上だなという前半。町田ほどの強烈さはなかったけど、手がまったく出ない感は今日のほうが大きかったなという印象。それに加えてわずか6分で先制点、14分でミスから2点目。特に2点目は、まだ高校生の丈偉とはいえ、逃げのような横パスをカットされてのもので、城福さんとしてはポジティブに捉えられないミスでしょう。「授業料」として考えるしかないですが。
後半から林、見木、新井を投入。
そもそも町田戦で出場時間が短かった選手でもなるべく起用し、スタメンであろうと出場させたこのゲームには、サブ組の経験だけじゃなく、「勝ちたい」という監督の強い意志の表れだと受け取ってました。最近はゲームチェンジャーとしての出場ばかりでトータルの出場時間は少なかったとはいえ、週末を考えると消耗させたくない(ケガは避けたい)コロ助をスタメン起用したのは意外でした。ま、彼以外は前半はまともに戦えていなかったですが。
唯一のリーグ戦との連続スタメンになった楓喜はちょっと心配ですけどね。というより、ちょっと聖域化されしすぎ…と思ってました。比較してはなんですが、去年の中原や某チリ人と比べても、試合を通しての出来がそこまで…じゃないかなと。当然、FKでの貢献度はめちゃくちゃ高いんですけど、それ以外はね。
ということでこの日も前半で交代。はたして週末どうしますか。
さすがにベンチスタートになるか。ただこのチーム、あまりに左利きがいなさすぎてね。袴田もあれですし。
本来は平、山越は経験ある選手なんだからある程度長い時間プレーさせたかったろうし、もっと他にも試したいメンバーもいたはず。ただ、結局、林、見木を投入せざるをえなかった展開。ただその効果は絶大で後半は全てにおいて安定。特にその後に投入された綱島もアンカーとして攻守にわたり存在感を発揮し、綱島の奪取、コロ助へ、深澤にわたり最後は見木がフィニッシュで1点返す。
「これでいける!」と思ったのもつかの間、その4分後に長沢からコロ助へパスをつけたところで奪われて、そのまま失点。これは痛い。
ただ83分にセットプレーから再び1点差。劇場の幕が上がりかけたところでしたが、89分に林が2枚目の警告で退場。ATは7分と十分に時間はあったし、相手はキープして時間使ってたものの奪い返せていたけれど、剛綺にロングボールを蹴るしかなく、そこで再び奪われての繰り返してチャンスはつくれず。途中から入った剛綺は相手CBとも戦えていたけど、さすがに2人、3人とくると厳しいし、周りにサポートもいないので。あの状況でなんとかできるスーパーな選手なら普通にメンバー入りしてますわ。
まとめ
主力を投入すれば問題なく戦えることがわかったのと裏返しで、結局、彼ら以外のメンバーでは厳しいというのも明確になってしまった。そういう意味では、収穫は多かったとはいえないゲーム。しかも林を次の神戸戦で欠くことになるおまけつき。コロ助もフルで使ってしまった。上り調子の綱島もそれなりに長い時間出場し、それでも勝てなかった。
ホームであること、次が中3日であることはまだ救いとはいえ、はたして週末どうなるか。と同時に、どうやってチームとして底上げをこれからしていくか。城福さんも口には出してなかったけど、もし勝ってたら6月に味スタで2試合追加できたのに、その機会が失われてしまった。タイトル獲得のチャンスを失ったより、そのほうが痛かったなと。
まぁとにもかくにもこれでルヴァンは終わり。とりあえずリーグ戦に切り替えましょ。