2019/01/29
昨日も書いたけど、正直この緊急事態宣言下での観戦ルールに納得なんてできるわけないんですけど(まぁそもそもコロナっもの自体にも疑問を抱いてるんですけどね)、ルールはルールですからね。自分は大丈夫だとか、理屈として変だからとか、そういうことじゃないんですよ。ヴェルディにとって何が良いことで何が悪いことか、考えましょうねって話。
sponsored link
結果
=====町田==東京V====
(前半) 2 - 0
(後半) 0 - 2
=================
合計 2 - 2
●得点者
(18’)中島 裕希(町田) 1-0
(44’)奥山 政幸(町田) 2-0
(63’)小池 純輝(東京V) 2-1
(71’)小池 純輝(東京V) 2-2
スタメン
(46’)阿野 真拓(out)→佐藤 凌我(in)
(46’)佐藤 優平(out)→石浦 大雅(in)
(82’)山下 諒也(out)→山口 竜弥(in)
(90’+2)梶川 諒太(out)→松橋 優安(in)
(70’)長谷川 アーリアジャスール(out)→太田 修介(in)
(70’)吉尾 海夏(out)→岡田 優希(in)
(70’)三鬼 海(out)→デューク カルロス(in)
(79’)中島 裕希(out)→鄭 大世(in)
ストライカーがいるだけで違うサッカーになる
前節から奈良輪に代えて山下を入れたスタメン。梶川がアンカーに入り、理仁と優平がフロントボランチ、阿野がフリーマンでスタート。ビルドアップの際はこれまで通り後ろは3枚、ただし弘堅がボランチの位置に上がることは90分通してなく、ボールサイドにないほうのサイドバック、若狭or福村が中央に絞って梶川と並ぶ形に。これにより相手のSHを中央に集めて、両ワイドの純輝、山下のところで勝負させるのが狙いだったのかな、と。これが“町田用のビルドアップ”だったのかはよくわからんですが。
立ち上がりから、良くはない。ただ悪くもない。ボールを持ったときは。
ただそれ以上に、守備がひどい。
今日は特に、優平と阿野が残念。守備時の4-4-2の最前線。この2人のところで制限がかからなければ、後ろはやられるに決まってる。百歩譲って、プレスのかけかたのうまさで端戸やレアンドロみたいなものを出せないのはしゃあないにしても、せめてもっと走ってくれよ、と。正直、水本、深津と経験値は高いけど決して足元の技術があるほうではないタイプのセンターバックにあぁも簡単にボールを前進させられたら、たまったもんじゃないですよ。
そこでの緩さが伝播したかはどうかはさておき、1点目はリスタートの一瞬の気の緩みでアーリアにフリーでボールを持たれ、中央の中島へ通されて失点。油断そのもの。
2失点目は、最終的にはマテウスの処理ミス。
確かにブラインドになっていたのはあるにせよ、結果として手の届く範囲のボールを弾ききれなかった。GKとしてはこれは屈辱的なこと。自分がGKだったら、「あれは捕れた」と思えるだろうシュートであると思うし、それを後ろにそらしてしまったら、それはGKのミス。少なくとも、「あのシュートは捕れんわー」ってものじゃなかったでしょ、という話です。
という感じで2失点。安い2失点。
ただ後半から、気になっていた優平、阿野に代えて凌我と石浦を投入。理仁がアンカーにずれ、石浦が右、梶川が左フロントボランチへ。
結果としてこれが大正解。
凌我は、何か特別なことをしたわけではない。当たり前のように前線から制限をかけながらボールを追い、ボールを保持したらゴールへの最短ルートを目指して裏抜けを狙い、ちょっと遠目でもゴールが見えたらシュートを打つ。チームの最前線に立つ選手として、中央に君臨する選手として、やるべきことをしっかりやっただけ。
それによってサイドにもスペースが生まれる。必然的に、この永井サッカーの肝となる山下と純輝が生きてくる。繰り返すけど、凌我は何か特別なプレーはしていない。でも、相手との接触をいとわず、ゴールにボールを近づける、ただそれだけ。
山下がゲットしたPKは正直ラッキーだったけど、ゴールに向かうからこそ生まれたもの。2点目もそう。凌我が遠目とはいえ、逆足だったとはいえ足を振った結果が見事に相手DFとGKの間にボールが転がり、ファーから純輝がゲット。
凌我と山下は、決してうまくはない選手だと思います。
でも、相手にとっては“めんどくさい選手”だったと思います。
適切なポジションに選手を配置して、当たり前にやるべきことをやる。走る。
それだけでこういう結果を生み出すことができたのは、とりあえず前向きにとらえたいです。まだ3節という早い段階でこういう形が生まれたことは良きこと、そう思いたいです。
阿野は…やっぱりフリーマンはきついですね。
「今日はフリーマンの仕事だけで、フリーマン“ストライカー”の仕事がやれてなかった」と永井さんは言ってるけど、ちょい待てと。阿野はそんなことできるタイプじゃなかろう。
「正しい立ち位置をとれて、ボールを止めて、蹴れれば何歳でもこのサッカーはできる」みたいなこと言ってましたが、正気ですかほんと。山形戦で阿野は簡単に相手につぶされ、相手との接触を避けるようになってしまった。この町田戦の前半はその延長線上にある。変な認識を植え付けて、阿野という才能をつぶさないでくれよ、マジで。
まとめ
とりあえず、失点しただけで絶望的にな状態になることが去年から続いていたので、ラッキーはあったにせよ2点差を追い付けたのをまずはポジティブにとらえましょう。凌我を入れれば全てが解決するってのは言い過ぎですけど、今のチームに足りないものをもたらしてくれたのは確実。正直、来週の試合で彼がスタメンから外れるようなら、ほんともう永井さんのこと信じられなくなりますよ、ってレベル。
まぁそうするとベンチメンバーが薄くなるけど、まずはスタメンでしょ大切なのは。ってことで、来週は期待しちゃいますよ。