2019/01/29
スポーツってのは相手があってのものですから、どんだけ全力で戦ったって負けることはある、そんなことわかっていますよ。まして昨日の相手はJ2残留という目標があるチーム。単純に順位通りのゲームにならないってことは誰もがわかっていますよ。にしても…にしても、これはいったい何なんだと。
プレビューでも言いましたが、昇格という目標が消えていわゆる消化試合、それゆえにここから4試合はモチベーションの持ち方が難しくなるし、だからこそプロ選手としての真価が見えるゲームになるだろうと。タムさんの引退が発表された後の試合っていうこともあり、その気持ちを絶対に見せてくれる、そう信じて見守った試合でしたが…。
➡ 続きを読む
sponsored link
結果
=====福岡==東京V====
(前半) 1 - 0
(後半) 1 - 0
=================
合計 2 - 0
●得点者
(25’)實藤 友紀(東京V)1-0
(56’)松田 力(東京V)2-0
スタメン
(60’) 奈良輪 雄太(out)→山本 理仁(in)
(66’) ジャイルトン パライバ(out)→河野 広貴(in)
(82’) クレビーニョ(out)→澤井 直人(in)
(82’)城後 寿(out)→森本 貴幸(in)
(83’)木戸 皓貴(out)→田邉 草民(in)
(90’+3)松田 力(out)→前川 大河(in)
数試合前に戻ってしまった
戦術的な話をするのはもういいでしょう。相手が5-4のブロックを作って守ってくる、それがわかっていても崩せなかった。崩せなかっただけならまだしも、単純なミスから与えたCKで失点し、まるで小学生のように緩んだ守備のスキを突かれて追加点を与えてしまった。数試合前によく見た光景。
結果論でしかないですけど、バチっとハマった感じのあった梶川のアンカー起用をなぜやめてしまったのか。残念ながら優平は特に前半は技術的なミスも多く被カウンターのきっかけにもなっていました。レアンドロにしてもそう。せっかく森田もこのポジションでプロの舞台でもうまくやれるようになってきたところで、またレアンドロに戻す必要があったのか。これも結果論だけど、レアンドロは確かにうまさを見せたシーンもあったけど簡単にロストするシーンもあったし、森田もなんかフワフワしている感じがあった。
またもう一つ変えたのが右サイドバック。澤井をベンチに置き、クレビーニョに変更。確かにクレビーニョは攻撃で良い所は見せていたものの、結局2失点目は若狭の対応も中途半端だったけどクレビーニョももっと中途半端。結果、城後に簡単にクロスを上げさせてしまいました。
結果論ですよ、それでも変えたところがあまりにうまくハマらなかった。
ジャイルトンがおそらく脳震盪で交代となってしまったのは痛かったけど、そこは河野が違った良さは出せていたので、唯一の収穫というか。ただ本当に、あまりに見どころがないゲームとなってしまいました。
まとめ
消化試合だからこそ、来季に期待してまた応援してもらえるようなサッカーを見せなくてはいけなかった。俺らみたいなゴール裏のコアサポはどんな状況だろうと応援しにいくけど、そうじゃない人もたくさんいる。もともと観客動員に悩みをかかえるヴェルディにとっては、こういう形で何かを失っていくのは本当に痛い。
選手たちの気が抜けているとは思っていません。やるべきことをやろうとしてると思います。その準備もしっかりしてきたとは思います。でも結局、ピッチ上で見せた姿はあれでした。
ぶっちゃけ、福岡が残留争いに必死だったとはいえ、そこまで凄みを感じるようなものじゃなかったですよ。2017のアウェイ群馬とか、それこそ「負け=死」みたいな気迫で臨んできましたから。それに比べるとね、と。
さぁ残り3試合ですよ。
アウェイの中では選手との距離も近く雰囲気を出しやすいフクアリでの千葉、相手は昇格争いをしていて過去2年のうっぷんを晴らしたいであろう徳島、相手はJ3降格が決まっている可能性が高いけど、タムさんのラストゲームとなる岐阜戦。このまま終わりなんてことないですよね?頼みますよ、ほんと。
➡ 折りたたむ