2019/01/29
いやーポケモン御三家ネタが軽くバズりましたなぁ。水戸が京都に3-0で勝った時点でぶっこんでやろうと思っていたのですが、まぁそのためにはヴェルディが水戸に勝たなきゃいけないわけでしてね。水戸に対して効果抜群とか相性良いとかまったく思わないですけど、とりあえず勝てて良かった。
➡ 続きを読む
sponsored link
結果
=====水戸==東京V====
(前半) 0 - 2
(後半) 1 - 0
=================
合計 1 - 2
●得点者
(19’)森田 晃樹(東京V)0-1
(20’)小池 純輝(東京V)0-2
(53’)福満 隆貴 (東京V)1-2
スタメン
(51’)河野 広貴(out)→端戸 仁(in)
(70’)小池 純輝(out)→若狭 大志(in)
(76’)クレビーニョ(out)→澤井 直人(in)
(61’)浅野 雄也(out)→レレウ(in)
(74’)黒川 淳史(out)→村田 航一(in)
(77’)浅野 雄也(out)→レレウ(in)
誰もが納得の20分間
試合からもう時間経ってるんでね、まぁみなさん感じたことと一緒ですよ自分も。とにかく前半20分間は最高でした。前半2分、3分とさっそくシュートを放ち(←どんな表現だよ)、どちらも決まってもおかしくなかった。相手のハイプレスを面白いようにかわしてゴール前にボールを運び、リトリート気味になったら内田がドリブルで前に運んでいく。選手コメントにあったように、水戸がどちらできてもいい準備をしていた、というのは本当でしょう。
森田の強烈ミドルで先制。前節では森田が右で梶川が左だったのに逆にしたのは、このシュートを見越してだったのか。見事にカットインしての豪快インステップ。正直なとこ梶川はテクニックとか視野の広さとかドリブルの上手さがあるけど、シュートがとにかくひ弱。だからここ3年(というかもっと前からですが)とにかくゴールを奪えないのは残念ですが、守備から攻撃のリンクマンとしては最適なので、右に入ったクレビーニョをいい感じで前へ押し出すためのアシストをしてくれれば。
ゴールが決まりアエアオからかの森田のチャントが終わりかけのころ、今度は右サイドで回し、左サイドから助太刀にはいった森田に当ててクレビーニョに落としてクロスからの純輝の左足ズドンで追加点。CFがゴール前からいなくなったときに、純輝が中央で待ち構えててくれるのは大きい。
得点してからのペースダウンやポッカリやられてしまうことがここ数年のヴェルディの謎の風習だったのですが、この試合ではその後も集中して守って前半2-0で折り返し。前半の終盤から随分と攻め込まれて、1点取られたらそのまま勢いで持ってかれるなと思っていたので、ナイスでした。後半はその前半の続きのようなゲームで、しかも早々に1点返されるという最悪のシナリオでしたが逃げ切り。
河野→端戸の交代は、なんかかなり急に決まったようにベンチの動きが見えたけど何だったんだろうな。レアンドロを左、端戸が中央というのはレアンドロがもともとウイングの選手だったことを考えると理に適っているようには思いますが、いかんせん端戸が中央で機能しないので、悪手に見えてしまう。結局、若狭を投入して後ろ3枚(5枚)で、森田を左、端戸を右、レアンドロを中央に戻しましたが。
内容にもっとこだわっていきたい中で結局試合の大半を攻め込まれる形になったのは残念ですが、それは前半20分という時間限定ではあったものの今季のベストとも言えるサッカーを見せてくれたからこそ。とりあえず「これでやっていく」というのが見えたのは安心です。
まとめ
ある程度自分たちのサッカーができるようになった。それをうまくゴールにつなげることもできた。次のステップは、変化への対応ですかね。相手が対応してきたときに、こちらも「相手を見て」対応していく。この試合ではそれができずに苦しんだので。
次節は調子を上げつつある長崎。呉屋という強力なストライカーが待ってます。
残念ながら仕事の関係で長崎には行けないので、皆さん頼みますよ~!
➡ 折りたたむ