コンドルとカモメのVoyage

【Result】采配の差~2017第36節vsモンテディオ山形(H)~

time 2017/10/08

【Result】采配の差~2017第36節vsモンテディオ山形(H)~

なにが、涼しくなってきたですか。めっちゃ熱いじゃないですか。長袖着ていったけど味スタ到着したらすぐ脱ぎ去りましたよ。ハーパン、クロックスでいったの大正解でしたねー。

sponsored link

結果

=====================
2017明治安田生命J2リーグ第35節
東京ヴェルディvsモンテディオ山形
2017年10月7日(土)
味の素スタジアム
15:03キックオフ
=====================

=====東京V=山形======
(前半)  1 - 1
(後半)  2 - 0
=================
合計   3 - 1

●得点者
37分 アラン ピニェイロ(東京V)1-0
43分 オウンゴール(山形)1-1
53分 ドウグラス ヴィエイラ(東京V)2-1
63分 ドウグラス ヴィエイラ(東京V)3-1

スタメン


67分 アラン ピニェイロ → カルロス マルティネス
67分 高木 善朗 → 梶川 諒太
88分 渡辺 皓太 → 中後 雅喜


62分 鈴木 雄斗 → 汰木 康也
62分 茂木 力也 → 山田 拓巳
74分 佐藤 優平 → 太田 徹郎

 

●プレビューはこちら

【Preview】ガンガンいこうぜ~2017第36節vsモンテディオ山形(H)

見事な修正力をみせたロティーナ采配

言い方悪いですけど、前半はほんとダメダメでしたね。
DAZN解説の三浦俊也さんにも相当苦言を呈されてましたが、柴崎→井林→アンカズのところで相手のプレスに囲まれてボールをロストしまくり。なんとなく、少しふわっとした空気がチーム全体に蔓延し、プレスは緩い、全てに対して反応が一瞬遅い。

3-4-3でスタートしたことで、これまでのような梶川・皓太の猛烈なプレスがなくなったぶん、なんか勢いに乗れないのかな?という感じで。アラン、ドゥグのところにもボールは収まらず全体が押し上げできない、守備では危ないところでボールを奪われる・・・

正直、山形のチーム状態があまり良くなく、積極的なシュートや攻撃の連動性がないのに助けられました。攻撃のクオリティが高いチームだったら、あっさり失点していたでしょう。

シビレを切らしたロティーナは、前半35分あたりにWアンザイのポジションを入れかえ。

ただ、イバン、ロティーナ、通訳の小寺さんの3人がテクニカルエリアに入って細かく指示を行って審判に注意を受けていたように、単純に入れ替えただけじゃなく、たぶん守備のやり方などで細かい指示があったようです。幸輝がかなり戸惑いながらいったりきたりしていたのが印象的でした。

結局、細かい修正はあるにしろ、これまでの4-1-2-3に落ち着いたように見えました。

ただ、守備の際は両WGの位置がかなり低くSBくらいまで下がっていたので、やっぱりちょっと違う形だったのかなと。ただその一方で、皓太と善朗が積極的にプレスをかけるようになりチームに勢いが復活。
前半序盤にアランが大きくシュートをふかして以来、前半2度目のチャンスでアンカズがクロス、ファーに流れたところを幸輝が広いカットインからシュート。威力はそこまでだったけど、相手GKの児玉が真正面にこぼしてアランがプッシュ。

あれだけダメダメだったのに、あっさりと先制しちゃいました。
この逆の展開はこれまでも割とあったので、なんか不思議ですね。

その後、相手コーナーで幸輝がオウンゴール。

「またニアかよ!」
って声もありましたが、相手がニアに密集するあの形のCKってのは、キッカーの精度と高い選手がいるとどうにも防げないんですよね。あえて防ぐなら、ニアに最も背が高くてヘディングが強い人を置くか。そうなると、今度はマンマークで不利になってしまう。
あの失点に関しては、幸輝は「柴さんい任せればよかった」と言ってますが、それはリスキーすぎる。幸輝が届くか届かないかのギリギリの高さに、スピードも精度も良いボールを蹴った佐藤優平をほめましょう。

やっと実を結んだ内田の攻撃意識

53分にはドゥグのヘッドで勝ち越し。
サイドバックに回った井林はドリブル突破ができないので攻撃力は皆無といって間違いないでしょうが、クロスでアシストしちゃいました。仕掛けはできないけど、冷静なボール回しで最終的には幸輝が前を向いて仕掛けられるようにする、それが出来ていたのでまぁ合格点。去年までだったら、裏に抜け出すアランとかに「とりあえず」のボールを蹴っていただけでしたら。

まぁこの試合でのドゥグのゴールは、相手GKの完全なミス。
児玉はシュートストップなどいいものを持っているJ2屈指のGKだと思いますが、こういうチョンボのようなミスも多いのはどこかの佐藤さんと同じ系統。ミスを取り返そうとしてどんどん悪い方向にいき、それが失点につながっちゃうあたりね。

リードを奪えば、もうこちらのもの。
そんなとき、チームをもう一段上に引き上げるプレーを見せたのは内田でした。

内田達也には大きな期待をしています。
頭の良さを生かした臨機応変な守備、足元の技術も十分でビルドアップもうまい。いま、3-4-3と4-1-2-3を使い分けられるのはアンカーを任せられる内田がいるからこそで、彼がいなかったらこの試合のような戦術変更はできなかったはずです。

もし彼がもう一段上のステップに上るとしたら、ゴールに絡むこと。
このシーンでは、ボールをカットしてドゥグに渡すと、全速力でゴール前へ。このデコイランにより相手は釣られ、ドゥグのドリブルコースががら空きになりました。まぁ相手CBの対応も良くなくあっさりかわされすぎですけど、内田の攻撃参加が間接的ではあるもののやっとゴールに結びつきました。守備のユーティリティプレーヤーから一皮むけた試合として、今後期待が持てるんじゃないでしょうか。

まとめ

なんか毎週カルロスの話してますが・・・

この試合でも、アランに代えてカルロスを投入。負傷の影響はそこまでなさそうで攻撃面では悪くなかったですが、全体的に引き気味で、左SBのような守備対応も多い状況での投入は正直疑問でした。まぁ、セットプレーでの高さ対策っていう意味があったんだとは思いますが。

次節から2試合、アランが出場停止のため、ほぼ間違いなく彼がスタメンでしょう。

「カルロスより大輔を使え」という声が上がるのはしょうがないと思います。
でも実際のところ、大輔は昨年の冨樫体制においてもシーズン後半はなかなかスタメンに定着することができない時期も長かった選手です。みんなに愛されるパーソナリティを持った選手ではありますが、それと選手としての実力はまた別のもの。

何かを起こしてくれるような期待を抱かせる選手ではあるのですが、2人の指揮官がなかなか使わないとなると、やはり純粋に実力が足りていないのかなと思います。
もともと、2人の兄に比べるとそこまで技術は高くなく、強烈なメンタルと走力、パワーでのし上がってきた選手ですからね。とはいえ、カルロスが90分持つとは到底思えず、この2試合で必ず彼の出番はやってくるはず。

来週の相手は群馬。彼らは負ければ21位以下=降格圏の順位が確定する崖っぷち状態ですが、今節の徳島戦のプレーを見ていても危機感は全く感じられず、なんとか踏ん張ろうという覇気も感じられません。ただひたすら、弱いチームだと思います。
もちろんだからと言って気を抜いたりしちゃいけないんですが、この2試合を勝ち切っていざプレーオフ圏内を目指そうってチームにとっては、絶対に勝たなきゃいけない相手。勝てる相手です。

みんなで群馬に乗り込みましょう。
19時半開始?寒そうですねー。。。

sponsored link

down

コメントする




スタジアム

マリーンズ

ヴェルディ



sponsored link

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村